外壁・屋根塗装ビルドアート

0120-777-253
営業時間:9~18時 土日・祝日も営業

外壁・屋根塗装中の生活に関する疑問と回答

塗装中の生活で重要なポイントを知り、外壁・屋根塗装リフォームを快適に行いましょう!

外壁・屋根塗装リフォームは住宅にとって欠かすことが出来ないものです。しかし、いざ塗装工事を始めるとなると、事前に知っておきたいことがたくさんあります。

そのため、塗装中の生活についても、不安に思われている方は多いのではないでしょうか。

このページでは、お客様からお問い合わせが多い外壁・屋根塗装中の生活に関するご質問とその回答についてご紹介していきます。

よくある疑問と回答

■外壁塗装中は普通に家に住んでいても大丈夫ですか?

屋外での作業を行うため、ご不便をおかけしてしまいますが、可能な限り普段と変わらない生活を送っていただけるよう努めさせていただきます。ご不安な点やご相談など御座いましたら、お気軽に担当者へお申し付けください。

■塗装工事中は留守にしても大丈夫ですか?

高圧洗浄時に窓を開けてしまうと、建物に水が侵入してしまうので、窓を開けることは出来ませんが、その他の工程では、養生の方法によって、窓を開けることが可能です。事前にご相談いただければ柔軟に対応させていただきます。

■塗装工事中に臭いが気になるのですが、どうすればいいですか?

外壁塗装使われる油性塗料は、塗料を希釈しなければ使用することが出来ません。塗料を希釈するために使用するシンナーが臭いの主な原因です。気体になったシンナーは他の空気より重いという特徴があり、室内に入ったシンナーは、2階より1階にこもりやすいという特徴があります。

そのため、作業をしている周辺の窓とは対角の窓へ、サーキュレーターや扇風機を向け部屋の空気を入れ替えを行うのが有効です。

臭いが気になる場合は、油性塗料ではなく水性塗料を使うことをオススメします。

■塗装工事中はエアコンは使っても大丈夫ですか?

室外機専用のシートで養生を行いますので、基本的にエアコンの使用は可能ですが、高圧洗浄時は、室外機からエアコンへ水が侵入しまう可能性あり、一時的に使用できなくなります。

室外機周辺を塗装中にエアコンを作動させてしまうと、室内に臭いが充満しやすいため、周辺での作業中の使用は注意が必要です。

■塗装工事中は洗濯物は外で干しても大丈夫?

大変申し訳ありませんが、塗装工事中は洗濯物を干していただくことはできません。

高圧洗浄時や下地処理では、水しぶきや鉄粉などが飛び散り衣類に付着する可能性がありますし、吹き付け塗料の場合には、刷毛やローラーを使う手塗工法とは比べ物にならないほど塗料が飛び散ります。

手塗工法の場合であっても、洗濯物に塗料の臭いがついてしまう可能性がありますので、外壁塗装の工期中は部屋の中に干すか、コインランドリーの使用を検討することをオススメします。

■塗装工事中に騒音はしますか?

外壁塗装を始める際、特にお客様からご心配の声をいただくのがこちらの騒音問題です。実際に塗装を行う工程では、ほとんど音が気になることはありませんが、やはり以下の工程では大きな音が発生してしまいます。

・足場の設置・解体
足場は、大型トラックを使用して部材を運ぶ為、トラックのエンジン音や部材を持ち運ぶ音が発生してしまいます。

現在足場は、クサビ(ビケ)足場と呼ばれるものが主流ですが、こちらの足場は、ハンマーを使って、ブラケット(支持金具)を差し込んで組み立てて行かなければいけません。

そのため、設置・解体時にはハンマーで金属をたたく、大きな音が発生してしまいます。

・高圧洗浄
外壁塗装で使用する高圧洗浄機は、ホームセンターなどで市販されている電気式のものとは違い、よりパワーの強いエンジン式のものを使用するします。

そのため、高圧洗浄の際は、鈍いエンジン音のような音が発生してしまいます。

騒音によって、ご近所の方にもご迷惑をおかけてしまうこととなり、トラブルへとつながってしまう可能性もあります。

近隣住民の方々へご挨拶と共に、事前に工事期間や工事内容などをしっかりとご説明させていただきます。

■工事は何時から何時までしますか?

基本的な作業時間は8:00~17:00です。塗料は「気温5℃以下」「湿度85%以上」の状況では作業できません。そのため、天候や作業の進捗状況によっては予定を変更させていただく場合があります。

■空き巣被害が心配ですが、対策はありますか?

塗装中は足場を組み、飛散防止ネットで建物を囲ってしまう為、足場内に入ってしまえば、周囲から見えにくくなってしまいます。

2階の窓は施錠していなかったり、換気の目的で窓を開けたままにされている方も多く、1階に比べると防犯意識が薄くなりやすい場所です。

しかし、塗装工事中は足場を使うことで、2階の窓からも簡単に侵入することが出来てしまいます。そのため、普段以上に戸締りに注意する必要があります。

足場への侵入対策としては、入り口部分のフェンスに南京錠を取り付ける、付近にセンサーライトを設置するといった方法も考えられます。そのほか、様々な対策が考えられますのでお気軽にご相談ください。

まとめ

いかがだったでしょうか?外壁・屋根塗装中の生活についてイメージしていただくことはできましたでしょうか。

外壁・屋根塗装リフォームは定期的に必要なものではありますが、頻繁に行うものではないので今回が初めての外壁・屋根塗装という方も少なくありません。

快適な外壁・屋根塗装リフォームを行っていただく為にも、何かお気づきの点がございましたらどんな些細なことでも構いません。お気軽にご相談ください。

最新技術を体感できるショールーム
雨漏り110番 高田馬場法律
0120-777-253
お問い合わせフォーム お気軽にご相談ください!
ページトップへ戻る
14546, 14546, line01, line01.jpg, 142103, https://build-art.co.jp/wp-content/uploads/2023/11/line01.jpg, https://build-art.co.jp/line01/, , 2, , , line01, inherit, 0, 2023-11-18 05:46:03, 2023-11-18 05:46:03, 0, image/jpeg, image, jpeg, https://build-art.co.jp/wp-includes/images/media/default.png, 640, 640, Array