外壁・屋根塗装で追加費用が発生する場合
塗装工事では、基本的に追加料金が発生することはありません。
ただし、想定外の工事追加や施主様の要望により工事内容が変更された場合などは、追加料金がかかることがあります。
このページでは、追加料金が発生するケースや追加料金を請求しようとする悪徳業者の手口について紹介します。
塗装工事で追加料金は発生しない
塗装工事は費用は、㎡あたりの単価と数量(面積)をかけて算出しているため、各項目ごとに明確な料金が提示されます。そして、単価と数量(面積)が後から変更されることはないので、もちろん料金が変更することもありません。
また、料金が一式と記載されている場合も、ほぼ明確な料金が提示されるので、基本的に追加料金が発生することはありません。
ただ、工事内容の変更や追加工事がある場合は、追加料金が発生してしまいます。
施工内容の変更が必要な場合は追加料金が発生する
施工内容が変更されるのは、さらに建物を保護するための工事が必要になった場合です。その際は、追加料金が発生します。
足場を組まないと見れない部分の劣化
工事を行う前は建物を下から見るため、全体を正確に把握することが難しく、足場を組まないと見えない部分がでてきます。そこで、想定外の破損や劣化が発生している場合は、追加工事が必要になります。
また、軽度の劣化や破損であれば、サービスで修繕してくれる業者もいますが、通常は修繕費として追加料金が発生します。
外見からは判断できない劣化
見積りの段階では建物を外から見て、工事内容を想定しますが、実際にどの程度の修繕が必要になるのかは、外壁材や屋根材の内部を調べてみないと判断できません。
そのため、下地の腐食やシロアリによる被害、モルタル外壁の剥離など外見からだけでは見つけられない症状があった場合は、想定した工事よりも大掛かりな修繕が必要となり追加料金がかかります。
雨漏りが発覚した
雨漏りが発生している場合は、きちんとした調査をする必要があるため、現地調査時に見ただけでは判断できない場合があります。
さらに、施主様自身も雨漏りに気づいておらず、工事が始まってから発覚することもあるため、その際は追加で修繕費用が必要となります。
既存の塗料が密着していない
既存の塗料が密着していない場合は、その上から新しく塗装をしても剥がれてしまうため、密着していない部分の塗料を剥がしてから塗装を行う必要があります。
遠くから見るだけでは塗料の状態を判断するのは難しく、塗料を剥がす工程として追加料金が発生することがあります。このような症状は、モルタルの外壁で起こりやすいです。
施主都合の追加工事は料金が発生する
施主様自身で、施工内容の変更や追加工事を依頼した場合は、追加料金が発生します。また、塗料の種類や色の変更なども、塗料発注後に変更する場合、追加料金がかかります。
気になる点や変更したい内容があるときは、お見積の段階で工事内容を確認して、業者に相談するのがいいでしょう。
悪徳業者に注意!以下のことを言われた場合は注意が必要
屋根は外壁よりも紫外線や雨風の影響を受けやすいため、劣化も激しくなります。そのため、塗装が必要ない屋根材を除き、外壁塗装をする場合は、屋根塗装も一緒に行うのが一般的です。
ですが、最初の提案で、屋根塗装が含まれていない場合もあります。このようなケースは、悪徳業者の可能性があるので注意が必要です。
契約後に業者から屋根塗装の追加工事を提案された場合は注意
悪徳業者の手口として、工事が始まってから屋根塗装を提案される場合があり、追加工事として費用を請求されることがあります。
さらに、工事中に提案されることにとより、他社と比較したり検討する時間が無くなるため、相場よりも高い金額で契約してしまうことも考えられます。
屋根塗装が不要なケース
基本的に日本瓦は塗装が不要で、メンテナンスの際はひび割れなどの修繕、瓦の交換などを行うのが一般的です。
また、太陽光パネルが乗っている場合も、屋根材に直接太陽光が当たらないので劣化が少なく、塗装が必要ない場合があります。さらに太陽光パネルを一度外して、再度設置すると不具合が生じたり、屋根材が破損してしまう恐れもあります。